一流スイマーなら必ずやっている習慣

 

 

こんにちは、いのゆーです!

 

 

今回はタイトルの通り

僕の知る限りの一流スイマーは

全員持っている習慣について

書きます!

 

 

この習慣を

持っていないスイマーは

 

故障に悩まされたり

いつも腰が痛い肩が痛い

弱い言葉ばかり吐いています。

 

 

この習慣をつけているだけで

身体は嘘のように軽く

毎日の練習での成果も

倍増していきます!

 

その毎日の練習の積み重ねで

本番のレースで圧倒的な

強さを見せつける

ことができるのです!

 

 

では、その習慣とは

 

 

長時間かけて行う

クールダウン

です!

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223104j:image

 

 

練習が終わった後のこと

なんだからテキトーで

いいじゃないか!

 

そう思ったあなたは

今すぐ習慣を

入れ替えてください。

 

 

クールダウンをしっかり

行わないスイマーは

しかしていません。

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223142j:image

 

 

クールダウンには

大きく2つの役割があります。

 

 

①疲労の蓄積の低減

 

ハードな練習が

終わった後の身体には

乳酸が溜まっています。

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223330p:image

 

 

クールダウンが短いと

 

身体はリラックスできず

乳酸の分解も進まず

翌日まで疲れが取れず

練習のパフォーマンスが下がります。

 

このような悪循環は最終的に

大きなタイムの差

最悪の場合は故障という形で

自分に返ってきます。

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223407j:image

 

 

長い距離をクールダウンすることで

 

身体が乳酸を分解するのを助け

翌日も万全の状態で

練習に望むことができます!

 

 

②フォームの矯正

 

ハードな練習後は

普段自分がイメージしている

理想的なフォームと

かけ離れていることが多いです。

 

 

クールダウンを行っている最中に

リラックスして理想的な

正しいフォームに戻していきます!

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223437j:image

 

 

一流スイマーの北島康介選手

クールダウンに3000m

泳ぐこともあるそうです。

 

 

それだけ大切なクールダウンは

具体的にどのようにすれば

いいかをお教えします!

 

 

 

筋肉のこわばりを治す

 

自分のフォームを

チェックする

 

この2点を意識しながら以下の

クールダウン方法を実践して

みてください!

 

 

①30分以上の軽い運動をする

 

ゆっくり泳ぐことを考えると

だいたい距離にして1000mくらい

になると思います。

 

心拍数が上がりすぎないように

リラックスして泳ぎましょう! 

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223637j:image

 

 

②全力ダッシュをする

 

え!?

クールダウンで全力ダッシュ!?

 

そう思ったと思います。

 

でも、この方法は一流スイマーも

実際に行なっている方法です!

 

50mなど長い距離は行わずに

5秒程度の全力ダッシュ

行います。

 

距離にすると壁を蹴ってから

15mくらいです。

 

こうすることで

筋肉に程よい刺激が与えられて

疲労が取れやすくなります!

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223743p:image

 

 

③アイシング

 

特に大きい筋肉である

肩周りと太もも周りの筋肉

重点的にアイシングしてください。

 

 

この3つの過程を順に行って

クールダウンをすることで

 

ハードな練習の次の日でも

嘘のように身体は軽く

ベストなパフォーマンスが
発揮できるでしょう!

 

 

f:id:inoyuswim:20180528223820j:image

 

 

今日の練習から

必ず実践してください。

 

めんどくさいでは

済まされませんよ?

 

 

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!


質問等ありましたら
LINEで受け付けております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@ych0737p